コンテンツへスキップ

あるがままに布あそび

日本の着物の色や模様に魅せられて ひとつひとつ集めました。

  • トップ
  • 工房 “桜” について
  • スタイルブック
  • 布祭り

カテゴリー: 季節の行事

投稿日: 2025年7月18日2025年7月18日

梅雨明けしたそうです!

今年初のかき氷

待ってました!今年初のかき氷!

“梅雨明けしたそうです!” の続きを読む
投稿日: 2025年6月27日2025年6月27日

ヒメオウギスイセン!

ヒメオウギスイセン

色鮮やかですね!

“ヒメオウギスイセン!” の続きを読む
投稿日: 2025年5月11日2025年5月14日

結婚記念日!

子供たちよりプレゼントもらう

サプライズ!子供たちよりプレゼントもらう!

“結婚記念日!” の続きを読む
投稿日: 2025年5月10日2025年5月10日

青紫色のバラ。

ローズ・シネルジック

名前は、ローズ・シネルジック。

“青紫色のバラ。” の続きを読む
投稿日: 2025年5月3日2025年5月3日

市民の森で農業祭!

市民の森で農業祭

今年も開催。孫と行ってみた!

“市民の森で農業祭!” の続きを読む
投稿日: 2025年4月10日2025年4月10日

電車に乗ってお茶会に!

電車に乗ってお茶会に

3ヶ月に一度の顔合わせ。お互いに元気を確かめる。

“電車に乗ってお茶会に!” の続きを読む
投稿日: 2025年4月5日2025年4月5日

青い空に映えるピンクの桜!

青い空に映えるピンクの桜

朝の公園、人々が集まる前にお花見散歩!

“青い空に映えるピンクの桜!” の続きを読む
投稿日: 2025年3月11日2025年3月11日

昨日は一年に一度の最良の日!

お財布など新調すると良いらしい

「一粒万倍日Χ天赦日Χ虎の日」

“昨日は一年に一度の最良の日!” の続きを読む
投稿日: 2025年3月9日2025年3月9日

梅祭り、大陶器市!

梅祭り、大陶器市

最終日なので行って来ました。

“梅祭り、大陶器市!” の続きを読む
投稿日: 2025年3月3日2025年3月3日

雛祭り!

雛祭り

小さなお雛様飾りました!

“雛祭り!” の続きを読む

投稿のページ送り

固定ページ 1 固定ページ 2 … 固定ページ 9 次のページ
久下田のお寺の垂れ桜

工房 “桜”

古い着物をほどいて、服やバッグ・人形など創ってます。在庫の綿でパッチワーク、孫の遊び着なども。

  • 創作のこと (331)
    • 婦人服 (126)
    • 紳士服 (3)
    • 子供服 (10)
    • 和服 (5)
    • 布小もの (192)
  • テクニック (134)
    • 裁縫 (96)
    • パッチワーク (24)
    • アップリケ (2)
    • スラッシュキルト (1)
    • 創作キット (4)
    • 編みもの (15)
    • 染色 (6)
    • オブジェ (2)
    • その他技術 (2)
  • 材料のこと (297)
    • 材料あれこれ (53)
    • 材料断捨離 (257)
    • リメイク (16)
    • その他材料 (23)
  • 日々のこと (725)
    • 家族 (178)
    • ともだち (15)
    • ご近所さん (12)
    • 家事 (41)
    • 庭仕事 (184)
    • 花・果物・野菜 (537)
    • ごはんとおやつ (332)
    • 散歩 (74)
    • お出かけ (96)
    • 健康 (51)
    • 季節の行事 (86)
    • 景色 (33)
    • 天気 (18)
    • テレビ (31)
    • 想い出 (24)
    • そのほか (129)
  • お知らせ (3)

最近の投稿

  • 梅雨明けしたそうです!2025年7月18日
  • ゴーヤの初採り!2025年7月17日
  • キウイの実が育ってる!2025年7月16日
  • ニゲラに風船のような実!2025年7月15日
  • ハンゲショウの花!2025年7月14日
PVアクセスランキング にほんブログ村
プライバシーポリシー © 2021 あるがままに布あそび