先日、ツルを整理するつもりが、根元から2本の茎を伐ってしまった。

残りの新芽から無事咲いてくれた。
庭の手入れ。
入り口から草を取りきれいにしてる。
奥にある水ガメを少し移動しようと、中の水を捨て空にしておいた。
いつの間にか水がいっぱい入ってる!
主人が気を効かせて入れてくれたのだ!
正直…”あ~” 絶句!
言っておけば良かった。
気になってたので、今日、蔓延っている葉ランを伐り、土を平らにして水ガメを置いた。
アスパラのプランターのチャイブを根から掘り、何個かの鉢に植え替えた。
根が深くて大変でした。
肥料を足して終わり。
半日かかってしまった!
布断捨離!
パジャマの布を見つけた。
昔、孫のために買ったが、孫も大きくなり要らない。
私にはちょっと可愛いが、木綿の楊柳(クレープ)、着心地が良いと思う。

可愛いでしょう!
夕方、鶏から揚げを作り、孫が公文の帰りに取りに来た。
夕食は娘が作ってくれた。
豆腐のカニあんかけ、春雨のサラダ。

とても美味しかったです!