立浪草(たつなみ草)

昔、友人の家で咲いてた苗を分けてもらった。

タツナミソウ

すずらんの間に咲いている。

どんどん増えてしまい、処分してるが…
どこかで咲いてます!


気になっていた垂れ梅の枝を切る事にした。
高枝バサミで2/3ほど整理したが、なかなか手強い。
途中で休む。

太い枝…手の届く所はノコギリで切った。
他はそのままに。

田舎で使ってる高枝電動ノコギリは便利だった。
これを子供たちにプレゼントして貰おうかしら?

毎年”何がほしい?”
と言われてたが、
”何も無いから要らない!”
と断ってきた。
おねだりする事にする。


シュンランが咲いた

シュンランが咲いた!
久しぶりに花を見た!

木の下に置いたのが良かったのかしら?
可愛いね!


朝から、孫が来ている。
フレンチトースト、ピザを食べる。
フルートの練習をして、宿題の絵を描いてる。


夕食
冷蔵庫の整理。
主人が買ってきてた。

半額になってたらしい!

昨日は大根が売り切れ。
今日、買ってきて一緒に煮込んだ。
良い味付けでした!

ゴボウも入れた。

やわらか角煮
今夜のおうち晩ごはん

どれかひとつに
ポチッと応援お願いします♬

にほんブログ村 花・園芸ブログ 趣味の園芸へ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド生活へ
にほんブログ村 主婦日記ブログ 70代主婦へ
日記・雑談(70歳代)ランキング